平成21年度現代パフォーミングアーツ入門第12回(1月25日)~クラシックと現代音楽、コンテンポラリーダンス
午前中の「芸術II」はウード奏者・常味裕司さんによるアラブ音楽講座。西洋音楽とはまるっきり異なるアラブ音楽の成り立ち。音階(マカーム)、リズムの説明等を、実演を交えて。
次回はいよいよ最終回、小川隆夫さんによる「マイルスで聴くモダン・ジャズの変遷」。
「現代パ~」はクラシックと現代音楽、コンテンポラリーダンス。
最終回はポップス&ロックです。DVDのお勧めがある方は教えて下さい。
[DVD]Sting「Bring On The Night」より(5限のみ)
*1985年。ロック歌手Stingのソロアルバム制作を追ったドキュメンタリー。
[DVD]Sting「Journey & The Labyrinth」より
*2007年発売。スティングがダウランドの作品に取り組んだ様子を描いたドキュメンタリー。
*ダウランドはルネッサンス音楽を代表する作曲家兼リュート奏者。
*伴奏はリュート奏者エディン・カラマーゾフ。
[DVD]バレンボイム指揮/ベルリン・フィル「ヴァルトビューネ1998 ラテン・アメリカ・ナイト」よりヒナステラ作曲バレエ音楽「エスタンシア」より「マランボ」
*ヒナステラはアルゼンチンを代表する作曲家。指揮者のバレンボイムもアルゼンチン出身。
[DVD]村治佳織「Contrastes」よりロドリーゴ作曲「アランフェス協奏曲」
*2001年発売のDVD。曲名の由来であるアランフェス宮殿の内部で収録。
[DVD]大萩康司「鐘のなるキューバの風景」よりR.ゲーラ作曲「そのあくる日」、L.ブローウェル作曲「舞踏礼賛」(5限のみ)
*2005年発売。キューバ人作品の演奏をキューバで収録。
[DVD]チョウ・チン(cello)&大萩康司(g)「10弦の響き ライブ」よりR.ニャタリ作曲「チェロとギターのためのソナタ」
*2006年発売。ニャタリは20世紀のブラジル人作曲家。
[DVD]ローザス/ホップラ!より
*1989年発表作品のDVD化。音楽はすべてバルトーク作品。
*男女のペアで踊ったもの(5限のみ)、女性4人のゆっくりした動きから始まるもの。
[DVD]ROSAS「Achterland」より
*1990年発表作品のDVD化。音楽はイザイ(ヴァイオリンソロ、3限のみ)とリゲティ(ピアノ)の作品。
[DVD]ローザス/「ファーズ(FASE)」
*2002年発売(ダンス作品としては初期のものらしい)。
*音楽はスティーヴ・ライヒ作品(Piano Phase, Violin Phase, Come Out, Clapping Music)。
*Violin PhaseはROSAS主宰者で振付家のアンヌ・テレサ・ドゥ・ケースマイケルによるソロ。
【追記】(抜けてました)
[DVD]スティーヴ・ライヒ「シティ・ライフ」(5限のみ)
[DVD]La La La Human Steps「Amelia」より
*2006年発売。振付:エドゥアール・ロック、作曲:デヴィッド・ラング。
Recent Comments